今日のブログでは
第15期 広島リフォーム塾
第8講の内容をお伝えします。
今回の作業内容は
折り畳み椅子の収納庫と
工具入れの移動ケースの
作成です。
僕は、就職先で、
自分が良いと思えない
モノを売ることができず、
大卒から8年で
5回の転職、2回のリストラを
経験しました。
自分が「良いもの」だと
思えないものは提供できない
と分かったのです。
その経験から、僕自身が
良い家と思える
「自分が住みたい家」のみを
貸す大家になった
分譲マンション
コレクターの
ヨコちゃんこと
横山顕吾です。
またの名を
お金がなくても
資産家に導く
マンションオーナー
育成士!
です。
僕のミッションは、
独自ノウハウの
“BMBメソッド”で
自己資金40万から40物件!
BMBメソッドで
分譲マンション
オーナーに導く!
です。
本日は、毎日ブログ1214日目です。
3月7日(木)に、
広島リフォーム塾を開催しました。
第15期の8回目です。
第1回目の作業は
「壁紙はがし」と
「パテ埋め」でした。
第2回目の作業は
「ガラ付壁紙貼り」でした。
第3回目の作業は
「ウォシュレット&壁紙貼り」でした。
第4回目の作業は
「天井の壁紙貼り」でした。
第5回目の作業は
「壁紙貼りの仕上げ」でした。
第6回目の作業は
「キッチンの
カッティングシート貼り」でした。
第7回目の作業は
「折り畳みイスの
収納庫の設計」でした。
今回は、前回設計した
イスの収納庫と
それだけだと
すぐ終わってしまうので
工具の収納ケースの
移動する台を
ホームセンターに行って
工具と作業場を借りて
作ります。
まずは、ベニヤ板を買って
大型切断機で切ってもらいます。
切ってもらった
ベニヤ板を
ドリルで穴を開けます。
ネジを
インパクトドライバーで
付けていきます。
カンナで角を
削ってくれてます。
形ができてきました。
床面にコロをつけます。
できました!
収納ボックスだけだと
低いので、
今回の移動台の上に
載せることで
高い位置で引き出しを使えます。
そして、折り畳みイスの
収納庫の作成です。
ホームセンターには
電ノコも使えます。
そして、大きな
イスの収納庫が完成です!
次回からの第16期
の広島リフォーム塾では
網戸やふすま、床工事を
実践していきます!
リフォーム練習の
専用マンションで
実践しますので
思う存分
楽しめますよ~!
そして、
大家業の実践を
身に着けるのに
リフォームは
超有効ですよ!
ブログの内容等についての
お問い合わせは
不労所得を目指すのではなく、
自ら学んで、自ら賃貸経営をしたい方からの
お問合せお待ちしています!
では、また明日!
Profile
僕は、就職先で自分が良いと思えないモノを売ることができず、大卒から8年で5回の転職、2回のリストラを 経験しました。
自分が「良いもの」だと思えないものは提供できないと分かったのです。
6つ目の就職で、分譲マンションと出会い今までの転職ばかりの経験から、僕自身が良い家と思える「自分が住みたい家」のみを賃貸する大家になった分譲マンションコレクターのヨコちゃんこと横山顕吾です。
またの名をお金がなくても資産家に導くノウハウ伝道師!です。
僕の賃貸経営のミッションは
賃貸ライフを分譲ライフに!
借主に所有者同様のマンションライフをご提供!