失敗しない賃貸マンション経営を
分譲マンションコレクターが伝授します!

保証人にならなくてよくなるっていいことですか? by 日経読まれた記事ランキング ~毎日ブログ726日目

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

本日のブログでは

 

 

日経「読まれた記事ランキング」
より、僕が気になった記事を
ピックアップして、コメントします。

 

 

 

 

 

僕は、就職先で自分が
良いと思えない
モノを売ることができず、

 

 

大卒から8年で
5回の転職、2回のリストラを
経験しました。

 

 

自分が「良いもの」だと
思えないものは提供できない
と分かったのです。

 

 

 

6つ目の就職で、
分譲マンションと出会い

 

 

今までの転職ばかりの経験から、
僕自身が良い家と思える
「自分が住みたい家」のみを
賃貸する大家になった

 

 

分譲マンション

コレクター
ヨコちゃんこと

横山顕吾です。

 

 

 

またの名を

 

 

お金がなくても
資産家に導く

 

マンションオーナー

育成士!

 

 

です。

 

 

 

僕のミッションは、

 

 

独自ノウハウの

“HEnTainメソッド”で

資金0から40物件!

 

 

HEnTainメソッドで

分譲マンション

オーナーに導く

 

 

です。

 

 

 

 

本日は、毎日ブログ726日目です。

 

 

 

 

このブログは、

 

「お金持ち」になりたい人に

 

向けて、お伝えしています。

 

 

 

「お金持ち」とは・・・

 

 

 

資産収入 > 生活費
となることです。

 

「資産収入」とは、労働なく得る収入です。

 

 

 

 

 

本日のブログは、

 

 

毎週恒例にしている
日経新聞の
「読まれた記事ランキンング」から

 

 

僕が気になる内容を
ピックアップするコーナーです。

 

 

 

 

 

では、今週の
「読まれた記事ランキング」です。

 

 

 

 

今週はコロナに
直接関係する記事は
0個でした。

 

 

 

ロシア・ウクライナは
今週は0個です。

 

 

 

 

 

「読まれた記事ランキング」
の中で僕が気になった記事は

 

 

 

第3位の

 

中小企業融資

「経営者保証」を

制限へ

 

 

金融庁、23年から

 

 

です。

 

 

 

 

 

 

記事の全文は
こちら・・・
 

中小企業融資「経営者保証」を制限へ 金融庁、23年から
金融庁は2023年から、金融機関の中小企業向け融資で経営者が個人で背負う「経営者保証」を実質的に制限する。メガバンクや地域銀行、信用金庫といった預金取扱金融機関は保証の必要性など理由を具体的に説明しない限り、経営者保証を要求できなくなる。個人が起業しやすい環境を整備する狙いだ。金融機関側は融資先に対する目利き力を問われることになる。金融庁は1日に監督指針の改正案を発表し、23年4月からの適用を

 

 

少し長くなりますが

記事によると、

 

 

金融庁は2023年から、

金融機関の中小企業向け融資で

 

 

経営者が個人で背負う

「経営者保証」を

実質的に制限する。

 

 

 

金融機関は

保証の必要性など

 

 

理由を具体的に

説明しない限り、

 

 

営者保証を

要求できなくなる。

 

 

個人が起業しやすい環境を

整備する狙いだ。

 

 

金融機関側は

融資先に対する

目利き力を問われることになる。

 

 

 

経営者保証については

13年に金融庁が

 

 

金融機関に経営者保証に

依存しないよう

要請していた。

 

 

だが、現状では

経営者保証を付けない

中小企業向け融資件数は

 

 

全体の約3割に

とどまっていた。

 

 

と、あります。

 

 

 

 

今回の記事の内容は、

簡潔にいうと、

保証人制度の撤廃です。

 

 

今、お金を借りようとすると、

保証人を求められます。

 

 

しかし、それが

求められなくなるのです

 

 

僕はマンションを

毎年のように

購入しています。

 

 

「お金があるから買える」

のではありません。

 

 

全額、借金で買うから、

何戸でも買えるだけです。

 

 

マンションを買うための

資金を借りるときに、

保証人を要求されます。

 

 

僕個人で買ってた時には、

妻が保証人に

なってくれていました。

 

 

借金が1億円を

超えたあたりで、

 

 

保証人になるのを

「もうイヤ」と

言い出したこともあります。

 

 

今は、法人で

買っているので、

 

 

借金の借主は法人、

保証人は僕個人と

なっています。

 

 

これが、今後は

借主が法人のみで、

借りれることになります。

 

 

今は、法人で

借金の返済ができなくなると、

 

 

保証人の僕個人が

借金返済をすることに

なります。

 

 

これが新制度になると、

法人が返済できなったら、

借金の返済は終わりになります。

 

 

したがって、

起業する人にとっては

借金のリスクが低くなります。

 

 

法人を作って、

法人での事業が失敗しても

個人の財産への影響は

なくなります。

 

 

しかし、その分の

リスクは金融機関側です。

 

 

ということは、

金利が上がることになります。

返済期間も短くなるでしょう。

 

 

不動産経営は、

長期間にわたる事業なので、

 

 

返済期間が

長くとれるかどうかは

とても重要です。

 

 

不動産経営の場合、

他の事業と異なり、

 

 

購入する物件を

担保に提供します。

 

 

借金返済できなくなると

金融機関は担保の不動産を

売って回収できるのです。

 

 

したがって、不動産の場合

金融機関のリスクは

そもそも低いのですが、

 

 

それでも保証人がなくなると

金融機関側の回収リスクは

上がるので、

 

 

金利と融資期間への

影響は出てくるでしょう。

 

 

2023年からですので、

あと2ヶ月です。

 

 

まだ物件取得できていない方は、

今年中に取得しましょう!

 

 

 

 

 

ブログの内容等についての

お問い合わせは

 

 

 

 

不労所得を目指すのではなく、

自ら学んで、自ら賃貸経営を

したい方からの

お問合せお待ちしています!

 

 

では、また明日!

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 〒730-0036
広島市中区袋町4-32-302
マップを見る
営業時間 平日10:00〜18:00
広島大家塾のHP

           

分譲マンション
コレクター

                               
名前横山 顕吾
住まい広島県

Profile

僕は、就職先で自分が良いと思えないモノを売ることができず、大卒から8年で5回の転職、2回のリストラを 経験しました。

自分が「良いもの」だと思えないものは提供できないと分かったのです。

6つ目の就職で、分譲マンションと出会い今までの転職ばかりの経験から、僕自身が良い家と思える「自分が住みたい家」のみを賃貸する大家になった分譲マンションコレクターのヨコちゃんこと横山顕吾です。
またの名をお金がなくても資産家に導くノウハウ伝道師!です。

僕の賃貸経営のミッションは
賃貸ライフを分譲ライフに!
借主に所有者同様のマンションライフをご提供!

月別記事