
こんにちは!
分譲マンションコレクターの
横山顕吾です。
今日のブログは
分譲マンション講座の受講生が
実践している
「毎日物件検索」の
一年達成会についてです。
分譲マンション10戸を
所有することを目指す
分譲マンション投資講座を
5年間、開催しています。
ちなみに第6期は
6月からのスタートです。
分譲マンション投資講座は
受講生の中から希望者に
「毎日物件検索」を
強制しています!
不動産投資をしたい人は
まぁまぁいますが、
商品となる
建物や土地のこと
お客様となる入居者のこと
これらを真剣に学んで
実践している人は少ないです。
何もしなくても儲かる
「不労所得」と
思っている人が大半です。
なので、真剣に実践すれば
成功者になる可能性は
とても高いんです。
そこで、僕が
導入した仕組みが
「毎日、物件検索」です!
365日間、その日の
ナンバー1の物件を
受講生のLINEグループに
アップします。
アップする内容は
多岐にわたります。
<物件内容>
①物件名
②建築年月、築年数
③住所
④所在階
⑤構造
⑥平均持分割合
⑦駐車場台数
⑧間取り
⑨専有面積
⑩専有持分割合
の10項目
<収支内容>
①販売価格
②管理費
③修繕積立金
④その他の支出
⑤固都税
⑥現在の家賃、想定家賃
⑦現金買いの場合のキャッシュフロー
の7項目
さらに
①物件情報のリンク先
一番重要な
②自己評価
を書いたものを
グループLINEに上げます。
グループメンバーは
仲間があげた
「本日のNo.1物件」を
評価・コメントします。
これを365日毎日実践する
というスパルタ塾です。
LINEはこんな感じです。
こんなことを
毎日している
不動産投資家は皆無です。
毎日物件検索を1年
継続するだけで
物件の良し悪しの
見極めがパッと
わかるようになります。
相当な実力がつきます!
そのおかげもあり、
昨年はコンサル生の
物件購入目標20物件を
達成しました!
そして、先日
「毎日物件検索」
1年達成会
を開催しました!!
挑戦者は8名でスタート!
全国を3つのエリアの
チームに分けました。
その結果、
365日達成できたメンバーは
6人でした!
達成率は75.0%です!
達成したメンバーの
嬉しそうな顔を
ご覧ください!!
あれっ!
顔が真っ白!!(笑)
はい。
メンバーの大半は
サラリーマンで
顔出し不可なのです!
副業解禁という
社会の流れはありますが
まだまだ、サラリーマンが
不動産賃貸することを
認められる社会になってません。
だから、やらないか?
自分の人生に挑戦するために
やるのか?
この選択で、
人生が大きく変わります。
本気で人生を変えたい方は
分譲マンション講座に
チャレンジすると
いいですよ~
ブログの内容等についての
お問い合わせは
About Me
僕は、自分が良いと思えない
モノを売ることができず、
大卒から8年で
5回の転職、2回のリストラを
経験しました。
自分が「良いもの」だと
思えないものは提供できない
と分かったのです。
その経験から、僕自身が
良い家と思える
「自分が住みたい家」のみを
貸す大家になった
分譲マンション
コレクター
のヨコちゃんこと
横山顕吾です。
またの名を
お金がなくても
資産家に導く
マンションオーナー
育成士!
です。
僕のミッションは、
独自ノウハウの
“BMBメソッド”で
自己資金40万から40物件!
BMBメソッドで
分譲マンション
オーナーへ導く!
です。
住所 | 〒730-0036 広島市中区袋町4-32-302 マップを見る |
---|---|
営業時間 | 平日10:00〜18:00 |
Profile
ひろしま大家の会 会長
分譲マンションオーナーズ倶楽部 代表
一般財団法人日本不動産コミュニティー 中四国ブロック ブロック長
岡山市出身、広島市在住。自己資金40万円から不動産投資をスタートし、10年でファミリー向け分譲マンションを40物件取得。2018年にサラリーマンを卒業し、現在は専業大家として安定収益を得ながら、全国の分譲マンションに精通した「分マン」専門家として活動中。
大学卒業後の10年間は複数の業種を経験し、6社目で広島市の分譲マンション管理会社に就職し移住する。
2011年、東日本大震災の3日後に現地入りした際、分譲マンションの被害が極めて軽微であることを確認。「自分が住みたい」「自信を持って勧められる」住まいとしての価値を確信し、ファミリータイプ分譲マンションでの大家業を決意する。
2012年からは、自ら開発した独自手法「BMBメソッド」により、複数の金融機関から十分な融資を安定的に引き出しながら物件を取得。ワンルーム投資とは一線を画し、家族向け住宅に特化した長期安定型の資産形成モデルを構築している。
実体験に基づく堅実で再現性の高い投資ノウハウや物件選定、リスク管理の視点を、講座・コンサルティング・執筆を通じて発信。自身も「出世をあきらめたサラリーマン」だった経験から、人生を逆転させたい会社員に向けた、具体的なステップには定評がある。
2019年からは少人数制オンラインセミナーを開始し、すでに10物件以上の分譲マンションを保有する実践者を複数輩出。それを機に全国コミュニティ「分譲マンションオーナーズ倶楽部」を設立。2025年5月現在、21名の会員が在籍している。
分譲マンション投資は、土地所有に依存せず、不動産から安定収入を得ることができる現代的な資産形成の手段。地主でなくても始められる、新しい不動産投資スタイルとして、その価値と可能性を広げている。