
今日のブログは
「ひろしま大家の会」が
主催する勉強会
「広島大家塾」について
お伝えします。
僕は、自分が良いと思えない
モノを売ることができず、
大卒から8年で
5回の転職、2回のリストラを
経験しました。
自分が「良いもの」だと
思えないものは提供できない
と分かったのです。
その経験から、僕自身が
良い家と思える
「自分が住みたい家」のみを
貸す大家になった
分譲マンション
コレクター
のヨコちゃんこと
横山顕吾です。
またの名を
お金がなくても
資産家に導く
マンションオーナー
育成士!
です。
僕のミッションは、
独自ノウハウの
“BMBメソッド”で
自己資金40万から40物件!
BMBメソッドで
分譲マンション
オーナーへ導く!
です。
本日のブログは、
分譲マンションに
住みたい方や
すでに住んでいる方
分譲マンションを賃貸して
大家業を目指す方に
向けて書きます。
本日は、毎日ブログ954日目です。
6月17日(土)に
104回目の広島大家塾
(ひろしまおおやじゅく)
という勉強会を
開催しました。
ふりがながあるのは、
広島大の「家の塾」と
思われる方が
けっこういるからです。
大家という言葉は
世の中に浸透して
いないんです。
ちなみに、広島大家塾は
広島大学とは
全く関係ございません。
ということで
(どういうことだ!)
勉強会を開催しました。
今回は、東京から
「ウチコミ」さんを
お招きしての勉強会でした。
ウチコミとは
大家が直接入居者を
募集するサイトです。
生産者から消費者が
ネットを通じて
購入することは、
ごく普通にあります。
しかし、賃貸については
大家と入居者が
直接やり取りすることは
少ないです。
理由の1つは、
不動産投資をする際に
「任せて安心」と言われて
業者に丸投げしている人が
大家業してる人の半数います。
理由の2つ目は
全体の30%くらいが
管理を委託していて
管理を委託すると
入居者募集も同時に
委託する契約だからです。
したがって、
大家自身が経営している人の
割合が少ないのです。
こんな業界、
ほかにはないです!
美容やエステや
パーソナルトレーニングや
ネットや飲食業などなど・・・
皆さんハイレベルの
知識と能力、経験で
事業をしています。
ところが、不動産賃貸業は
「何もしなくて大丈夫」を
信じて、参入している人が
半分もいます。
したがって、きちんと学べば、
業界トップクラスの知識を持てます。
なぜなら学んで
大家業をしている人が
少ないからです。
ハードルが高いと
思われている
大家業(不動産投資)ですが
実は一般の事業の方が
よっぽど難易度が高いです。
ブログの内容等についての
お問い合わせは
Profile
僕は、就職先で自分が良いと思えないモノを売ることができず、大卒から8年で5回の転職、2回のリストラを 経験しました。
自分が「良いもの」だと思えないものは提供できないと分かったのです。
6つ目の就職で、分譲マンションと出会い今までの転職ばかりの経験から、僕自身が良い家と思える「自分が住みたい家」のみを賃貸する大家になった分譲マンションコレクターのヨコちゃんこと横山顕吾です。
またの名をお金がなくても資産家に導くノウハウ伝道師!です。
僕の賃貸経営のミッションは
賃貸ライフを分譲ライフに!
借主に所有者同様のマンションライフをご提供!