第48回広島大家塾のご案内 9月11日(日)14:00~19:30 テーマは「要注意!親族間でのアパマン経営」

第48回広島大家塾のテーマは・・・

「要注意!親族間でのアパマン経営」です!

今回の内容は、今年7月に行われた第7回JREC全国事例研究会で、中四国エリア代表で発表された拡大バージョンになります。

JREC全国事例研究会は、毎年全国からタイムリーな賃貸経営情報を得られる研究会なので、私も毎年参加していますが、今年の発表内容の中で一番会場がどよめき、質問が止まらなかった発表内容が我らの中四国エリアでした。

全国賃貸住宅新聞にも大きく取り上げられました!(添付を参照ください)

不動産投資・不動産経営を始めるにあたって、また資産規模が拡大していくにあたって、親族との関係はとても重要です。

資産規模が大きくなればなるほど、親族みんなの幸せも大きくなっていかなければいけません。

今回は、親族間に起こったトラブルを赤裸々に語っていただき、「親族だからこそ、きちんとしないといけないこと」を学びます。

今回も多数の方の参加をお待ちしています!     entry

<日時・内容・スケジュール>

9月11日(日)14:00~19:30

13:45 受付開始

14:00 「要注意!親族間のアパマン経営」 担当者:JREC認定不動産コンサルタント 中垣将志氏

17:30 延長戦(懇親会) 名刺交換会

19:30 解散

<会場>

広島市西区庚午南1丁目

<定員>

40名

<参加費>

広島大家塾 参加費:2,500円(飲み物付)

延長戦(懇親会)参加費:4,000円

参加希望の方は、下記緑色の「参加申込」をクリックして、9月8日(木)までにお申込み願います。

entry

代表の取引先

banner0521

アーカイブ