会社をやめて自由な人生。40万円から始めた最強の資産運用術!
分譲マンションコレクターへ導くノウハウ伝導師!

中年の幸せのイメージと大家業の幸せ by 日経読まれた記事ランキング ~毎日ブログ1363日目

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

本日のブログでは

 

 

日経「読まれた記事ランキング」
より、僕が気になった記事を
ピックアップして、コメントします。

 

 

本日は、毎日ブログ1363日目です。

 

 

では、今週の
「読まれた記事ランキング」です。

 

 

 

 

「読まれた記事ランキング」
の中で僕が気になった記事は

 

 

 

第4位の

 

中年が幸せな

企業ランキング、

御社は?

 

40歳超でも主役

 

 

です。

 

 

 

 

 

記事の全文は
こちら・・・

 

三菱鉛筆「会社残り2年」から最高益 甦るオワコン企業 NEO-COMPANY 私たちの逆襲 – 日本経済新聞
会社の余命は2年だった。新型コロナウイルスが流行し始めた2020年、文具の注文が日を追って減った。「ゼロになったら会社はいつまで持つか」。三菱鉛筆の数原滋彦社長は経理部に調査を指示した。結果は2年だった。関東大震災、敗戦、リーマン・ショック。日本で初めて鉛筆の量産を始めて137年、幾度も危機に直面してきた。コロナ禍では需要が突如、干上がった。見本市への出展や工場の運営費などあらゆる経費を抑え

 

 

 

少し長くなりますが

記事によると、

 

会社の余命は2年だった。

 

新型コロナウイルスが

流行し始めた2020年

文具の注文が日を追って減った。

 

 

日本で初めて

鉛筆の量産を始めて137年

幾度も危機に直面してきた。

 

 

人口減とデジタル化の大波が

同時に市場を削る。

 

 

売上高に占める

研究開発費の比率は5%と

競合の2倍超ある。

 

 

次の時代を見据えて

種をまき続ける会社だけが

年輪を刻めることを知る。

 

 

業績は24年度、最高益になる。

リスクを取って

世界企業へ脱皮し

生き続ける。

 

 

と、あります。

 

 

 

事業で成功するには

リスクを取る必要があります。

 

 

三菱鉛筆の製品を

僕もいつも使ってます。

 

 

ジェットストリームという

4色ボールペン+シャーペン

です。

 

 

1本で何役もあるし

書き味もいいです。

 

 

その三菱鉛筆が

残り2年の寿命だった。

 

 

 

そこからどう甦るのか?

 

 

やはりリスクをとって

チャレンジすることです。

 

 

不動産賃貸経営も

大きな借金を背負うという

リスクを負います。

 

 

しかし、借金することで

不動産という資産を

手に入れることができます。

 

 

その手に入れた不動産が

収入を生んでくれます。

 

 

そのに収入が借金の返済や

他の支払い以上であれば

 

 

手元に資金が残ります。

 

 

この少ないながらも

手元に残る資金が

 

 

積み重なって

不動産資産に加えて

現金資産をもたらします。

 

 

ただし、すぐにはできません。

 

 

少なくとも

20年はかかります。

 

 

だから早く始める必要があります。

 

 

内容

 

 

 

ブログについての

お問い合わせは

 

お問い合わせ

 

不労所得を目指すのではなく、

自ら学んで、自ら賃貸経営を

したい方からの

お問合せお待ちしています!

 

 

では、また明日!

 

 

About Me

 

 

僕は、自分が良いと思えない

モノを売ることができず、

 

大卒から8年で

5回の転職、2回のリストラを

経験しました。

 

 

自分が「良いもの」だと

思えないものは提供できない

と分かったのです。

 

 

その経験から、僕自身が

良い家と思える

「自分が住みたい家」のみを

貸す大家になった

 

 

分譲マンション

コレクター

のヨコちゃんこと

横山顕吾です。

 

 

 

またの名を

 

お金がなくても

資産家に導く

 

マンションオーナー

育成士!

 

です。

 

 

僕のミッションは、

 

独自ノウハウの

“BMBメソッド”で

自己資金40万から40物件!

 

BMBメソッドで

分譲マンション

オーナーへ導く

 

です。

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 〒730-0036
広島市中区袋町4-32-302
マップを見る
営業時間 平日10:00〜18:00
広島大家塾のHP

           

分譲マンション
コレクター

                               
名前横山 顕吾
住まい広島県

Profile

僕は、就職先で自分が良いと思えないモノを売ることができず、大卒から8年で5回の転職、2回のリストラを 経験しました。

自分が「良いもの」だと思えないものは提供できないと分かったのです。

6つ目の就職で、分譲マンションと出会い今までの転職ばかりの経験から、僕自身が良い家と思える「自分が住みたい家」のみを賃貸する大家になった分譲マンションコレクターのヨコちゃんこと横山顕吾です。
またの名をお金がなくても資産家に導くノウハウ伝道師!です。

僕の賃貸経営のミッションは
賃貸ライフを分譲ライフに!
借主に所有者同様のマンションライフをご提供!

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss