会社をやめて自由な人生。40万円から始めた最強の資産運用術!
分譲マンションコレクターへ導くノウハウ伝導師!

タワマン最上階を買いました!どうやって見つけたの?~毎日ブログ1616日目

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

こんにちは!

分譲マンションコレクターの

横山顕吾です。

 

 

 

今日のブログは

3月28日(金)に購入した

 

 

タワマン最上階の購入情報

パート3をお伝えします。

 

 

 

 

 

パート1のブログは

こちら・・・

 

タワマン最上階を買いました! 買ったタワマンはどんな物件? ~毎日ブログ1611日目

 

 

パート2のブログは

こちら・・・

 

31階タワマン最上階を買いました! 立地条件の調べ方について ~毎日ブログ1614日目

 

 

今回は「物件の探し方」について

お伝えします。

 

 

僕は分譲マンションを

毎年買ってるので

 

 

「きっと裏から極秘情報を

もらっているんだ」

 

 

と思っている人が多いです。

 

 

 

僕は徹底的に調査するので

不動産会社に

いろんな資料を要求します。

 

 

不動産会社としては

無知の人を相手にした方が

楽です。

 

 

どの業界でも同じですが

自分より知識のない人が

お客様です。

 

 

なので、自分より詳しい人を

お客にしようとはしないのです。

 

 

なので、僕はいつも

自分でネットで

物件探しをします。

 

 

では、今回のタワマンを

どうやって見つけたのかを

お伝えします。

 

 

今、僕のコンサル生には

「毎日物件検索」という

修行をさせてます。

 

 

自分で「いい物件」を

見つける力を養うためです。

 

 

毎日、物件を検索して

その日のNo.1物件を

ライングループに

アップします。

 

 

そして、アップした

その日のNo.1物件に

グループメンバーは

コメントします。

 

 

見てコメントくれる

仲間がいるので

毎日検索を続けられるのです。

 

 

一人でやっても

なかなか続きません。

仲間がいると続けられます。

 

 

そして買いたい物件を

見つけたら

 

 

僕にメールする

というルールです。

 

 

メンバーの1人が

12月27日に

 

その日のNo.1物件として

今回のタワマンを

アップしてました。

 

 

 

 

 

僕はこのやり取りを

原則見ないので

後で知ります。

 

 

 

12月30日に

この生徒さんから

リフォームしている時に

 

 

「タワマン最上階が

出てた」と聞きました。

 

 

「なかなか良さそうじゃん。

ただ、初心者には

ハードル高いね」

 

 

みたいな回答をしたと

思います。

 

 

「自分が買おう」とか

考えてないですね(笑)

 

 

 

そして、新年をむかえ

3月末には銀行の決算を

控えていることもあり

 

 

「1つマンションを

買いたいな」と思い

物件検索をします。

 

 

僕は慣れているので

サイトを横断的に

見て回ります。

 

 

大手ポータルサイトは3つ

 

・スーモ

【SUUMO】中国の中古マンション購入情報

・ホームズ

【ホームズ】広島県の地域から中古マンションを購入・物件情報の検索

・アットホーム

【アットホーム】中古マンションを探す|マンション購入の情報

 

 

不動産投資サイトは2つ

 

・健美家(けんびや)

投資用マンション(区分)を探す|不動産投資の健美家

 

・楽待(らくまち)

楽待 – 利用者数No.1 不動産投資の総合情報サイト
国内最大の不動産投資サイト【楽待/らくまち】は物件数・利用者数・使いやすさNo.1。高利回りの一棟マンション・アパートなど、希望の収益物件やセミナーを簡単に探せます。コラム数No.1の楽待新聞で、初心者向け情報やYouTube動画も配信中!

 

1月6日に探した結果

生徒さんがアップしてた

タワマンが一番いいなぁと

なりました。

 

 

見つけたサイトは

「楽待」です。

 

 

ちなみに今、楽待で

「区分マンション」を

検索してみると

 

 

 

全国で28,461物件も

売りに出ています。

 

 

僕のエリアの広島県で

見てみましょう。

 

 

 

191物件も

売りに出てます。

 

 

スーモだったら

どうでしょう?

 

 

 

なんと広島県で

2627件も売りに出てます。

 

 

楽待は投資家向けで

スーモは一般向けです。

 

 

なのでスーモの方が

売り物件数が多いです。

 

 

2627物件の

売り物件があるのに

 

 

本当に「いい物件がない」

のでしょうか?

 

 

僕からすると

「いい物件は必ずある!」です。

 

 

なので、マンションを

買いたくなった時に

ネット検索すれば

「いい物件」は見つかるのです。

 

 

ということで

1月6日に楽待で見つけた

タワマンを問合せました。

 

 

以下、時系列で進めます。

 

 

1月6日 問い合わせ

 

 

 

 

 

1月7日

 

不動産会社から

返信と物件資料が

届いてました。

 

 

ところが、僕は

メールで回答が来ると

思っていて気づきません。

 

 

 

1月13日

 

楽待のサイトで気づき

返信をします。

 

 

 

 

そして、物件調査のために

必要な資料を電話で

請求します。

 

 

メールでは

資料の必要性や熱意が

伝わらないからです。

 

 

分譲マンション特有の資料を

要求する人はいないので

これらの資料が届くのに

1か月かかることもあります。

 

 

今回は3日後に届きました。

早いです!

 

 

 

1月16日

 

 

 

1月17日

 

翌日、不動産会社から

「会いたい」との連絡が

入りました。

 

 

業者さんは早く会って

契約に進めたいのです。

 

 

 

 

 

僕は届いた資料を

僕のオリジナル分析法の

「BMBメソッド」で

解析します。

 

 

分析に時間がかかるので

分析も終わっている

約10日後でアポイントを

取ろうとします。

 

 

 

1月21日

 

Acityの現地を内見する

アポイントが

1月27日となりました。

 

 

 

 

 

 

1月27日

 

予定通り現地調査をします。

 

 

思っていたより

状態が良かったので

 

内心は買いたくて

しょうがないのですが

 

 

物件の悪いところを

探します(笑)

 

 

 

2月3日

 

理由をつけて

200万円の値引き額で

購入申込書をメールしました!

 

 

 

 

そしてドキドキしながら

申込が通るか待ちます。

 

 

 

2月5日

 

2日後

価格交渉結果のメールが

届きます。

 

これも早い!

 

 

 

200万円引きが

通りました!!

 

 

200万円の割引です!

普通の取引では

ありえないですよね(笑)

 

 

そこから金融機関に

融資のお願いです。

 

 

僕は最低フルローン

(物件価格の全額を借りる)

融資を受け続けて

40物件以上取得しています。

 

 

自己資金がなくても

マンションが買えるのは

購入資金を全額借りるからです。

 

 

今回ももちろん

フルローン以上の融資で

交渉です!!

 

 

結果として

金利が上がり始めてる

ということもあり

 

 

自己資金100万円は

手出しして

残額を融資を受ける

こととなりました。

 

 

金額や融資額については

次回ブログの「収支編」で

明らかにしますね。

 

 

その後は淡々と進めます。

 

 

 

2月28日

 

売主との売買契約です。

 

物件を見つけて契約まで

約2か月かかりました。

 

 

売買契約の時に

買主(僕)は手付金を入れます。

 

 

売買契約の後で

売主が解約すると

罰金で手付金額を僕に

支払うことになります。

 

 

つまり、売買契約前までに

定価で「買いたい」人が

現れると

 

 

売主はその人に

売ればいいので

値引き交渉した僕は

買えない可能性があったのです。

 

 

 

3月26日

 

銀行からお金を借りる

金銭消費貸借契約です。

 

 

 

3月28日

 

所有権を移転する決済です。

 

銀行としては3月決算なので

3月中にお金を貸したいのです。

 

 

 

無事、タワマン最上階を

ゲットしました!

 

 

という流れでした。

 

 

いかがだったでしょうか?

 

 

「いい物件はないから

この物件を逃すと次がない」

 

とか

 

「いい物件はすぐに売れる」

 

とか

 

よく聞きませんか?

 

 

そんなことは全くなく

時間をかけて

きちんと調査して

 

 

問題ない物件を

ゲットすることの方が重要です。

 

 

僕は全く急いでないですよね。

 

 

売りに出てるマンションは

いっぱいあるので

「いいマンション」は

必ずあります。

 

 

なので急いで買おうとする

必要性はありません。

 

 

逆に僕がいいと思う物件に

なぜ「買いたい」という人が

現れないのか不思議なんです。

 

 

今回のタワマン最上階も

「よく見つけたね」と

言われます。

 

 

でも、普通にネットに

出てた物件です。

誰でも見れる情報です。

 

 

裏からの極秘情報ではなく

普通に売りに出てました。

 

 

売り物件は多いので

「立ち止まれるか」

だけなんです。

 

 

自分で見つけることが難しい

と思う方は

 

 

僕のコンサルを

受けることをお勧めします。

 

 

人生変わりますよ(笑)

 

 

 

次回のパート4は、

今回のタワマン最上階の

収支状況についてお伝えします。

 

 

いくらで買って

毎月いくらの収入に

なるのでしょうか?

 

 

 

イベント等のお知らせは

メルマガでお伝えしてます。

メルマガ登録はこちら・・・

 

 

 

 

About Me

 

 

僕は、自分が良いと思えない

モノを売ることができず、

 

大卒から8年で

5回の転職、2回のリストラを

経験しました。

 

 

自分が「良いもの」だと

思えないものは提供できない

と分かったのです。

 

 

その経験から、僕自身が

良い家と思える

「自分が住みたい家」のみを

貸す大家になった

 

 

分譲マンション

コレクター

のヨコちゃんこと

横山顕吾です。

 

 

 

またの名を

 

お金がなくても

資産家に導く

 

マンションオーナー

育成士!

 

です。

 

 

僕のミッションは、

 

独自ノウハウの

“BMBメソッド”で

自己資金40万から40物件!

 

BMBメソッドで

分譲マンション

オーナーへ導く

 

です。

 

 

 

ブログの内容等についての

お問い合わせは

 

お問い合わせ

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 〒730-0036
広島市中区袋町4-32-302
マップを見る
営業時間 平日10:00〜18:00
広島大家塾のHP

           

分譲マンション
コレクター

                               
名前横山 顕吾
住まい広島県

Profile

僕は、就職先で自分が良いと思えないモノを売ることができず、大卒から8年で5回の転職、2回のリストラを 経験しました。

自分が「良いもの」だと思えないものは提供できないと分かったのです。

6つ目の就職で、分譲マンションと出会い今までの転職ばかりの経験から、僕自身が良い家と思える「自分が住みたい家」のみを賃貸する大家になった分譲マンションコレクターのヨコちゃんこと横山顕吾です。
またの名をお金がなくても資産家に導くノウハウ伝道師!です。

僕の賃貸経営のミッションは
賃貸ライフを分譲ライフに!
借主に所有者同様のマンションライフをご提供!

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss