会社をやめて自由な人生。40万円から始めた最強の資産運用術!
分譲マンションコレクターへ導くノウハウ伝導師!

31階タワマン最上階を買いました! 立地条件の調べ方について ~毎日ブログ1614日目

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

こんにちは!

分譲マンションコレクターの

横山顕吾です。

 

 

 

今日のブログは

3月28日(金)に購入した

 

 

タワマン最上階の購入情報

パート2をお伝えします。

 

 

 

 

 

パート1のブログは

こちら・・・

 

タワマン最上階を買いました! 買ったタワマンはどんな物件? ~毎日ブログ1611日目

 

 

今回は「立地条件」について

お伝えします。

 

 

不動産を買う時に

立地条件を

徹底的に調べる

ことが重要です。

 

 

なぜなら

建物は建替えれても

立地は変えられないからです。

 

 

「建物を買う」より

「近隣環境を買う」

といっても過言ではありません。

 

 

 

ということで

今回購入したタワマンの

立地条件を見てみましょう!

 

 

Acity(エーシティ)と

呼ばれるエリアです。

 

 

「Aシティ」は

1994年に広島で開催された

第12回アジア競技大会の

選手村として建設された施設を

基盤としています。

 

 

大会終了後

これらの施設は

改修・分譲され

 

 

現在の住宅地としての

形態を形成しました。

 

 

 

現地にはアジア大会の

記念マンホールが

残ってます。

 

 

 

 

アジア大会の選手村として

約1000世帯の

マンションが建設されました。

 

 

 

 

東京オリンピックの

選手村だった

「晴海フラッグ」と同じです。

 

 

当然、マンション近くに

スポーツ施設も

建設されました。

 

 

 

 

ランニング愛好者にとって

信号などで止まらず

走り続けられる

 

 

運動公園が近くにある

環境はありがたいです。

 

 

もちろん広場が多いのは

子育てにもプラスです。

 

 

 

さらに、

公共交通機関として

アストラムラインができ

最寄り駅は大塚駅です。

 

 

 

 

 

高速道路は

①山陽自動車道の

五日市IC

 

 

②中国自動者道に

つながる

西風新都IC

 

 

③広島都心部に

直通の広島高速4号線

 

 

と3つの高速道路が

整備されました。

 

 

 

 

とはいっても

公共交通機関の

アストラムラインは

 

 

広島ビッグアーチのある

広域公園前駅までです。

 

 

 

都心部に出るには

グルっと回る

必要があります。

 

 

車で都心部へ行くにも

高速代がかかります。

 

 

なので、魅力的な街か?

というと

 

「そこまでではない」

というのが率直です。

 

 

しかし、最近

公共交通機関の

アストラムラインが

延伸することが

決まりました。

 

 

 

 

アストラムラインの

新駅には

 

 

イオン系の

ジ・アウトレット広島が

あります。

 

 

 

ジ・アウトレット広島はこちら・・・

 

ジ アウトレット広島

 

 

 

タワマンの近隣としては

コンビニやスーパー

ホームセンターなどがあります。

 

 

 

 

そして、何といっても

立地の不安を解消したのが

隣に建つ新築マンションです。

 

 

<公式>ヴェルディ・ザ・ガーデン大塚|安佐南区大塚にヴェルディマンション登場!| 信和不動産の新築分譲マンション「ヴェルディ」シリーズ

 

 

不動産を買う時に

立地条件をしっかり

調査することは重要です。

 

 

しかし、企業が

商業施設やマンションを

新設することと比較したら

ちっぽけな調査です。

 

 

隣に新築マンションが

建設されるということは

 

 

マンションデベロッパーが

相場より高額でも

(新築マンションは割高です)

 

 

マンションが売れると

判断したということです。

 

 

新築マンションが

建築されるエリアや

 

 

フランチャイズチェーンが

進出するエリアは

好立地として

判断してOKです。

 

 

ということで

「買う買わない」の

立地条件はクリアしました。

 

 

次回のパート3は、

「どうやって

この物件を見つけたか?」

についてお伝えします。

 

 

 

イベント等のお知らせは

メルマガでお伝えしてます。

メルマガ登録はこちら・・・

 

 

 

 

About Me

 

 

僕は、自分が良いと思えない

モノを売ることができず、

 

大卒から8年で

5回の転職、2回のリストラを

経験しました。

 

 

自分が「良いもの」だと

思えないものは提供できない

と分かったのです。

 

 

その経験から、僕自身が

良い家と思える

「自分が住みたい家」のみを

貸す大家になった

 

 

分譲マンション

コレクター

のヨコちゃんこと

横山顕吾です。

 

 

 

またの名を

 

お金がなくても

資産家に導く

 

マンションオーナー

育成士!

 

です。

 

 

僕のミッションは、

 

独自ノウハウの

“BMBメソッド”で

自己資金40万から40物件!

 

BMBメソッドで

分譲マンション

オーナーへ導く

 

です。

 

 

 

ブログの内容等についての

お問い合わせは

 

お問い合わせ

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 〒730-0036
広島市中区袋町4-32-302
マップを見る
営業時間 平日10:00〜18:00
広島大家塾のHP

           

分譲マンション
コレクター

                               
名前横山 顕吾
住まい広島県

Profile

僕は、就職先で自分が良いと思えないモノを売ることができず、大卒から8年で5回の転職、2回のリストラを 経験しました。

自分が「良いもの」だと思えないものは提供できないと分かったのです。

6つ目の就職で、分譲マンションと出会い今までの転職ばかりの経験から、僕自身が良い家と思える「自分が住みたい家」のみを賃貸する大家になった分譲マンションコレクターのヨコちゃんこと横山顕吾です。
またの名をお金がなくても資産家に導くノウハウ伝道師!です。

僕の賃貸経営のミッションは
賃貸ライフを分譲ライフに!
借主に所有者同様のマンションライフをご提供!

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss