会社をやめて自由な人生。40万円から始めた最強の資産運用術!
分譲マンションコレクターへ導くノウハウ伝導師!

銀行員を見て思う、競争社会で勝ち残る方法! by 日経読まれた記事ランキング ~毎日ブログ1564日目

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

本日のブログでは

 

 

日経「読まれた記事ランキング」
より、僕が気になった記事を
ピックアップして、コメントします。

 

 

本日の内容は

ライバル争いについてです。

 

 

そして本日は、

毎日ブログ1564日目です。

 

 

では、今週の
「読まれた記事ランキング」です。

 

 

 

 

「読まれた記事ランキング」
の中で僕が気になった記事は

 

 

 

第10位の

 

地銀30行

中途採用5割増

 

 

年収5000万円で

外資からも

 

です。

 

 

 

 

 

記事の全文は
こちら・・・

 
九州FDなど地銀30行、中途採用5割増 横浜銀行は年収5000万円で外資からも – 日本経済新聞
地方銀行が中途採用を拡大している。主要な地銀30行の2024年度の中途採用者は23年度比で5割程度増える見込みだ。採用全体に占める比率は20年度の1割から3割になる。地銀はプロパー重視の意識が強いが専門人材の確保などに向け、年収5千万円程度の高給で採用する事例も出始めた。北国FHD、採用全体の5割が中途資産規模の大きい20行・グループに聞き取り調査し、グループの傘下行も含めて回答のあった地

 

 

少し長くなりますが

記事によると、

 

 

地方銀行が中途採用を

拡大している。

 

 

主要な地銀30行の

2024年度の中途採用者は

 

 

23年度比で5割程度

増える見込みだ。

 

 

専門人材の確保などに向け

年収5千万円程度の

高給で採用する事例も出始めた。

 

 

背景にあるのが

世代間でいびつな行員の構成だ。

 

 

銀行はバブル期に

大量採用した一方

 

 

1990年代の就職氷河期や

平成金融危機で採用を大きく絞った。

 

 

いかに中途採用で

人材を確保できるかが

 

 

地銀の成長力を左右する

傾向が強まっている。

 

と、あります。

 

 

銀行に就職する。

 

 

僕らの時代では

エリートの象徴でした。

 

 

 

 

今、僕は融資を受けている

銀行が9行あります。

 

 

担当者は数年で

交代するので

 

 

関わった銀行員は

30人以上になります。

 

 

学生時代は

銀行に就職できることは

「すごい」ことでしたが

 

 

就職した後は

「大変そう」というのが

印象です。

 

 

やはりエリート集団なので

競争が激しいです。

 

 

詳しくはわかりませんが

芸能界なども

厳しい競争があります。

 

 

ハイレベルな華やかに

見える世界は

競争が厳しいのです。

 

 

大家業もライバル争いが

あります。

 

 

退去後には新たな

入居者に入ってもらう

必要があります。

 

 

選べれる物件を

作る必要があります。

 

 

賃貸物件には

4種類あります。

 

 

①賃貸アパート

②賃貸マンション

③分譲マンション

④戸建

 

です。

 

 

皆さんはどの賃貸物件に

住みたいですか?

 

 

僕なら③分譲マンションか

④戸建です。

 

 

ただ、④戸建の賃貸は

ボロ戸建のDIYしたものが多く

品質が低いものが多いです。

 

 

となると

 

高品質の賃貸物件は

③分譲マンションの

一択なのです。

 

 

不動産投資は

自分が儲かるか?

という視点で見るのではなく

 

 

「入居者が住みたい

物件は何か?」

というお客様目線が

 

 

ライバル物件に

勝つ方法の1つです。

 

 

 

 

イベント等のご案内は

メルマガで配信しています。

 

 

メルマガ登録はこちら

 

 

<a href=”https://resast.jp/subscribe/89321″>横山顕吾のメルマガの購読申し込みはこちら</a>

 

 

 

 

 

不労所得を目指すのではなく、

自ら学んで、自ら賃貸経営を

したい方からの

お問合せお待ちしています!

 

 

では、また明日!

 

 

About Me

 

 

僕は、自分が良いと思えない

モノを売ることができず、

 

大卒から8年で

5回の転職、2回のリストラを

経験しました。

 

 

自分が「良いもの」だと

思えないものは提供できない

と分かったのです。

 

 

その経験から、僕自身が

良い家と思える

「自分が住みたい家」のみを

貸す大家になった

 

 

分譲マンション

コレクター

のヨコちゃんこと

横山顕吾です。

 

 

 

またの名を

 

お金がなくても

資産家に導く

 

マンションオーナー

育成士!

 

です。

 

 

僕のミッションは、

 

独自ノウハウの

“BMBメソッド”で

自己資金40万から40物件!

 

BMBメソッドで

分譲マンション

オーナーへ導く

 

です。

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 〒730-0036
広島市中区袋町4-32-302
マップを見る
営業時間 平日10:00〜18:00
広島大家塾のHP

           

分譲マンション
コレクター

                               
名前横山 顕吾
住まい広島県

Profile

僕は、就職先で自分が良いと思えないモノを売ることができず、大卒から8年で5回の転職、2回のリストラを 経験しました。

自分が「良いもの」だと思えないものは提供できないと分かったのです。

6つ目の就職で、分譲マンションと出会い今までの転職ばかりの経験から、僕自身が良い家と思える「自分が住みたい家」のみを賃貸する大家になった分譲マンションコレクターのヨコちゃんこと横山顕吾です。
またの名をお金がなくても資産家に導くノウハウ伝道師!です。

僕の賃貸経営のミッションは
賃貸ライフを分譲ライフに!
借主に所有者同様のマンションライフをご提供!

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss