今の賃貸業界の
状況をお伝えするため
月刊「地主と家主」の
特集記事について
コメントします。
本日は、毎日ブログ1511日目です。
今月号の月刊「地主と家主」の
メイントピックは、
飼育ニーズ拡大中
ペット共生物件
でした。
ペットが人気と
よく聞きます。
僕もこどもの頃の
実家では犬やインコを
飼ってました。
今は猫を飼っています。
では、今ペットを
飼っている人は
どれくらいでしょうか?
上記のサイトでは
28.6%となってます。
ということは
7割以上がペットを
飼ってないです。
しかし、飼ってないが
飼いたい人は
多くいると思われます。
では、賃貸物件で
ペットを飼える物件は
どのくらいあるのでしょうか?
データのあるサイトが
なかったので
ChatGPTに聞くと
10~15%との回答でした。
賃貸住宅で
ペットを飼うことは
難しいのが現在です。
しかし、記事によると
「ペット共生物件」が
増えているとのこと。
ペット共生物件とは
ペット可ではなく
ペットと住むことが
前提の物件です。
確かに住人全員が
ペットを飼っていると
飼ってる側も安心です。
最近の分譲マンションは
ペット可がほとんどです。
古いマンションの場合は
ペット禁止と規約で
決められていることが多いです。
しかし、鉄筋コンクリート造は
ペットが爪とぎしても
壊れることはありません。
なので、僕も
規約でペット禁止でなければ
ペット可で賃貸しています。
内容等についての
お問い合わせは
不労所得を目指すのではなく、
自ら学んで、自ら賃貸経営を
したい方からの
お問合せお待ちしています!
では、また明日!
About Me
僕は、自分が良いと思えない
モノを売ることができず、
大卒から8年で
5回の転職、2回のリストラを
経験しました。
自分が「良いもの」だと
思えないものは提供できない
と分かったのです。
その経験から、僕自身が
良い家と思える
「自分が住みたい家」のみを
貸す大家になった
分譲マンション
コレクター
のヨコちゃんこと
横山顕吾です。
またの名を
お金がなくても
資産家に導く
マンションオーナー
育成士!
です。
僕のミッションは、
独自ノウハウの
“BMBメソッド”で
自己資金40万から40物件!
BMBメソッドで
分譲マンション
オーナーへ導く!
です。
Profile
僕は、就職先で自分が良いと思えないモノを売ることができず、大卒から8年で5回の転職、2回のリストラを 経験しました。
自分が「良いもの」だと思えないものは提供できないと分かったのです。
6つ目の就職で、分譲マンションと出会い今までの転職ばかりの経験から、僕自身が良い家と思える「自分が住みたい家」のみを賃貸する大家になった分譲マンションコレクターのヨコちゃんこと横山顕吾です。
またの名をお金がなくても資産家に導くノウハウ伝道師!です。
僕の賃貸経営のミッションは
賃貸ライフを分譲ライフに!
借主に所有者同様のマンションライフをご提供!