会社をやめて自由な人生。40万円から始めた最強の資産運用術!
分譲マンションコレクターへ導くノウハウ伝導師!

物言う株主(区分所有者)がいるかどうかを調べよう! by 日経読まれた記事ランキング ~毎日ブログ1506日目

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

本日のブログでは

 

 

日経「読まれた記事ランキング」
より、僕が気になった記事を
ピックアップして、コメントします。

 

 

本日の内容は

物言う区分所有者についてです。

 

 

そして本日は、

毎日ブログ1506日目です。

 

 

では、今週の
「読まれた記事ランキング」です。

 

 

 

 

 

「読まれた記事ランキング」
の中で僕が気になった記事は

 

 

 

第7位の

 

弁護士ランキング

 

企業法務は

太田洋氏が

3年連続首位

 

です。

 

 

 

 

記事の全文は
こちら・・・

 

2024年日経弁護士ランキング、企業法務は太田洋氏が3年連続首位 弁護士ランキング 企業法務全般・詳報 – 日本経済新聞
日本経済新聞社は、2024年の弁護士ランキングをまとめた。24年に活躍した弁護士を国内主要企業に聞いたところ、企業法務全般(会社法)分野では、西村あさひ法律事務所の太田洋弁護士が首位になった。アクティビスト(物言う株主)対応で複数の企業に助言したほか、同意なき買収なども手掛けた。太田氏は同分野で3年連続の首位となった。【NIKKEI LIVE解説番組のアーカイブはこちら】弁護士ランキングは、日

 

 

少し長くなりますが

記事によると、

 

 

日本経済新聞社は

2024年の弁護士ランキングをまとめた。

 

 

24年に活躍した弁護士を

国内主要企業に

聞いたところ

 

 

企業法務全般(会社法)分野では

西村あさひ法律事務所の

太田洋弁護士が首位になった。

 

 

アクティビスト

(物言う株主)対応で

 

 

複数の企業に助言したほか

同意なき買収なども手掛けた。

 

 

太田氏は同分野で

3年連続の首位となった。

 

 

 

太田氏は今年

企業からのアクティビスト対応の

助言依頼が多かったという。

 

 

さまざまな要求を

突きつける村上氏側に対して

対応した。

 

 

と、あります。

 

 

 

「物言う株主」がいると

会社側が大変なので

 

それを解決した弁護士が

上位にランキングされている

ようです。

 

ただ、モトをただせば

株主あっての会社なので

 

 

株主が物を言うのは

重要ではないかと

 

 

株について全く無知の

僕は思います。

 

 

 

 

分譲マンションの仕組みは

株式会社と同様です。

 

 

分譲マンションの

区分所有者が株主です。

 

 

株主である区分所有者が

代表者である理事長(社長)や

役員を選びます。

 

 

株主(区分所有者)の中で

マンションに詳しい人が

少ないので

 

 

多くの場合、

業務を管理会社に委託します。

 

 

その委託された会社からすると

物言う株主(区分所有者)は

めんどくさい存在です。

 

 

場合によっては

管理会社の変更になることも

あるからです。

 

 

区分所有者(株主)側は

物言わぬ株主のままで

いいのでしょうか?

 

 

逆です!

 

 

物言う株主(区分所有者)が

いるから、抑止力も働き、

きちんと業務をする

ようになります。

 

 

物言う株主がいないと

好き勝手できてしまいます。

 

 

報道は、広告宣伝費を

もらっている会社の味方ですが会社やマンションの持主である株主や区分所有者は執行者を監視して、物を言うべきです。

 

 

なので、分譲マンションを

買う時には、

 

 

物言う株主(区分所有者)が

いるかどうかを事前調査することも

重要です。

 

 

では、どうすれば

いいのでしょうか?

 

 

株主総会で物言う株主が

いるのと同様に、

 

 

マンションの通常総会で

物言う区分所有者が

いいるかどうかを調査します。

 

 

それは「総会議事録」で

判断することになります。

 

 

質疑応答が書かれていない場合は

知識と経験が必要ですが、

議事録全体から

予測することになります。

 

 

それらを僕の

分譲マンション分析ツール

「BMBシート」に入力することで

 

 

物言う区分所有者がいる

マンションかどうかを

見極められます。

 

 

ブログについての

お問い合わせは

 

お問い合わせ

 

不労所得を目指すのではなく、

自ら学んで、自ら賃貸経営を

したい方からの

お問合せお待ちしています!

 

 

では、また明日!

 

 

About Me

 

 

僕は、自分が良いと思えない

モノを売ることができず、

 

大卒から8年で

5回の転職、2回のリストラを

経験しました。

 

 

自分が「良いもの」だと

思えないものは提供できない

と分かったのです。

 

 

その経験から、僕自身が

良い家と思える

「自分が住みたい家」のみを

貸す大家になった

 

 

分譲マンション

コレクター

のヨコちゃんこと

横山顕吾です。

 

 

 

またの名を

 

お金がなくても

資産家に導く

 

マンションオーナー

育成士!

 

です。

 

 

僕のミッションは、

 

独自ノウハウの

“BMBメソッド”で

自己資金40万から40物件!

 

BMBメソッドで

分譲マンション

オーナーへ導く

 

です。

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 〒730-0036
広島市中区袋町4-32-302
マップを見る
営業時間 平日10:00〜18:00
広島大家塾のHP

           

分譲マンション
コレクター

                               
名前横山 顕吾
住まい広島県

Profile

僕は、就職先で自分が良いと思えないモノを売ることができず、大卒から8年で5回の転職、2回のリストラを 経験しました。

自分が「良いもの」だと思えないものは提供できないと分かったのです。

6つ目の就職で、分譲マンションと出会い今までの転職ばかりの経験から、僕自身が良い家と思える「自分が住みたい家」のみを賃貸する大家になった分譲マンションコレクターのヨコちゃんこと横山顕吾です。
またの名をお金がなくても資産家に導くノウハウ伝道師!です。

僕の賃貸経営のミッションは
賃貸ライフを分譲ライフに!
借主に所有者同様のマンションライフをご提供!

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss