本日のブログでは
日経「読まれた記事ランキング」
より、僕が気になった記事を
ピックアップして、コメントします。
本日は、毎日ブログ1382日目です。
では、今週の
「読まれた記事ランキング」です。
「読まれた記事ランキング」
の中で僕が気になった記事は
第9位の
株価急落。
さぁどうする?
新NISA
投資初心者への助言
です。
記事の全文は
こちら・・・
少し長くなりますが
記事によると、
2日の東京株式市場で
日経平均株価の終値は
前日比2216円(5.8%)安の
3万5909円となった。
新しいNISAで
最近投資を始めた人にとって
初めての相場の
大きな波乱局面かもしれない。
そんなとき、
個人投資家は
どう行動すればいいのか。
資産数億円の
有力個人投資家は
どう考えるかをまとめた。
たぱぞうさんの回答
今はスマホが1台あれば
いつでもどこでも
最新の情報を入手して
株の取引ができてしまいます。
もし、仕事中に
相場が気になって
仕方ないなら、
少し環境を
不便にしてみては
いかがでしょう。
具体的にはスマホから
投資関連のアプリを
全て削除するのです。
御発注さんの回答
保有株の日々の値動きが
気になって仕方がないなら
少し株価から
距離を置いてみることを
お勧めします。
最初に銘柄を探す時
稼ぐ力があって
成長しているような会社を
選んでいるはず。
ただし、
ほったらかしではなく
当初の見立てが崩れたら
売却も考えてください。
と、あります。
新NISAは「非課税だから」
という理由で
始める人が多いです。
その考えは完全に
間違いです!!
記事の回答にあるように
投資商品を選ぶ際は
稼ぐ力があって
成長しているような会社を
選んでいるはず。
ということです。
そして、その理由が
論理的に数値的に
説明できる必要があります。
少なくとも
不動産投資ではそうです。
具体的には
収入の
家賃が〇万円
支出の
管理費や固定資産税が
〇万円
返済のローンが
〇万円
なので
収入-支出-ローン返済が
プラスいくらになるのか?
収入の家賃は
経年とともに
下がるのか?
下がるのならいくらに
なるのか?
それともリフォームなどで
家賃をアップできるのか?
支出の管理費なども
値上がりするのか?
支出が増えるなら
いくらになりそうなのか?
ローン金額は
基本的に変わらないので
家賃収入で払い続けられるのか?
ということを
想定すればいいです。
足し算と引き算だけです。
仮に想定と異なる状況になったら
次の反省として活かせます。
つまり成功しても
失敗しても
その理由を
論理的に数値的に
説明できれば
再現ができます。
しかし、「何となく」
みたいな感覚的に
投資商品を選択すると
うまくいっても
失敗しても
次にどうなるかも
運しだいとなってしまいます。
新NISAも自分なりの
論理的で数値的な理由で
始めることが重要です。
それがわからない場合は
インデックスファンドのような
平均株価などに連動した
商品を選択すればいいです。
ただ、インデックスファンドは
再投資は意味がありません。
なぜなら、高値で売却できても
次に同じ商品を買ったら
高値で買うことになるからです。
いずれにしても
投資を始める際は
一定の知識を得たうえで
始めることをおススメします。
ブログについての
お問い合わせは
不労所得を目指すのではなく、
自ら学んで、自ら賃貸経営を
したい方からの
お問合せお待ちしています!
では、また明日!
About Me
僕は、自分が良いと思えない
モノを売ることができず、
大卒から8年で
5回の転職、2回のリストラを
経験しました。
自分が「良いもの」だと
思えないものは提供できない
と分かったのです。
その経験から、僕自身が
良い家と思える
「自分が住みたい家」のみを
貸す大家になった
分譲マンション
コレクター
のヨコちゃんこと
横山顕吾です。
またの名を
お金がなくても
資産家に導く
マンションオーナー
育成士!
です。
僕のミッションは、
独自ノウハウの
“BMBメソッド”で
自己資金40万から40物件!
BMBメソッドで
分譲マンション
オーナーへ導く!
です。
Profile
僕は、就職先で自分が良いと思えないモノを売ることができず、大卒から8年で5回の転職、2回のリストラを 経験しました。
自分が「良いもの」だと思えないものは提供できないと分かったのです。
6つ目の就職で、分譲マンションと出会い今までの転職ばかりの経験から、僕自身が良い家と思える「自分が住みたい家」のみを賃貸する大家になった分譲マンションコレクターのヨコちゃんこと横山顕吾です。
またの名をお金がなくても資産家に導くノウハウ伝道師!です。
僕の賃貸経営のミッションは
賃貸ライフを分譲ライフに!
借主に所有者同様のマンションライフをご提供!