今の賃貸業界の
状況をお伝えするため
月刊「地主と家主」の
特集記事について
コメントします。
本日は、毎日ブログ1379日目です。
今月号の月刊「地主と家主」の
メイントピックは、
古くなったら
避けられない
大規模修繕の基礎知識
でした。
でした。記事では以下の5つについて書かれていました。
①現状診断と長期計画
②外壁
③屋上防水
④廊下・階段
⑤給排水管
です。
僕がブログで
連載している
「分マン遺産探訪」も
意識して点検しています。
ただ、分マン遺産探訪で
ふれていない項目があります。
それは
①長期計画です。
計画ですから
マンション点検では
ふれないです。
不動産賃貸業のことを
学び始めた時に
最も驚いたことが
「賃貸住宅には
修繕計画がない」ことです。
まぁ、一戸建てでも
修繕計画はない場合が多いです。
なので持ち家の所有者は
計画的に修繕を進める発想が
あまりないのです。
仮に修繕計画があっても
オーナー自身が理解してなく
定期的な見直しもしてない場合がほとんどです。
賃貸業界では
修繕しないで
「売り逃げる」ことが
成功の秘訣と言う人も
いたりします。
このような考え方が
「不動産投資はババ抜き」と
言われる所以でもあります。
しかし、分譲マンションは
長期修繕計画が
普通にあります。
長期修繕計画に基づいて
毎月、修繕積立金を
積み立てる仕組みもあります。
不動産を買う場合も
長期修繕計画や
修繕積立金のない
中古の一棟物や戸建てでなく
分譲マンションにすれば
長期修繕計画もあるし、
貯まった状態の修繕積立金を
引き継げます。
修繕費は高額なことが
多いので、
修繕する仕組みの
あるなしの差は大きいです。
分譲マンション経営が
低リスクの理由の1つです。
内容等についての
お問い合わせは
不労所得を目指すのではなく、
自ら学んで、自ら賃貸経営を
したい方からの
お問合せお待ちしています!
では、また明日!
About Me
僕は、自分が良いと思えない
モノを売ることができず、
大卒から8年で
5回の転職、2回のリストラを
経験しました。
自分が「良いもの」だと
思えないものは提供できない
と分かったのです。
その経験から、僕自身が
良い家と思える
「自分が住みたい家」のみを
貸す大家になった
分譲マンション
コレクター
のヨコちゃんこと
横山顕吾です。
またの名を
お金がなくても
資産家に導く
マンションオーナー
育成士!
です。
僕のミッションは、
独自ノウハウの
“BMBメソッド”で
自己資金40万から40物件!
BMBメソッドで
分譲マンション
オーナーへ導く!
です。
Profile
僕は、就職先で自分が良いと思えないモノを売ることができず、大卒から8年で5回の転職、2回のリストラを 経験しました。
自分が「良いもの」だと思えないものは提供できないと分かったのです。
6つ目の就職で、分譲マンションと出会い今までの転職ばかりの経験から、僕自身が良い家と思える「自分が住みたい家」のみを賃貸する大家になった分譲マンションコレクターのヨコちゃんこと横山顕吾です。
またの名をお金がなくても資産家に導くノウハウ伝道師!です。
僕の賃貸経営のミッションは
賃貸ライフを分譲ライフに!
借主に所有者同様のマンションライフをご提供!