第46回広島大家塾のご案内 7月17日(日)15:00-20:30 DITで楽しくリフォーム

第46回広島大家塾のテーマは・・・

「DITで楽しくリフォーム」です!

DITって???

皆様はDIYをご存知でしょうか? Do It Yourself の略で、「日曜大工」のことです。部屋のリフォームを自分で実施することを意味します。

リフォーム費用は材料費と人件費ですので、その人件費を抑えることで経営状況を良くすることができます。

ただ実際に一人でDIYしていると「気がめいる」という方が多いのが実情です。

そこで、東京でDIY(ディー・アイ・ワイ)でなくDIT(ディー・アイ・ティー)を発案し実践しているTaem.DITプロデューサー水野智之さんをお招きして、リフォームの楽しさ、誰でもできるリフォームをお話ししていただきます。

DITの”T”はTogetherのことです! つまり「みんなでリフォームしよう!」ということです。

どのようにして、リフォーム仲間を作ったのか、どのようにDITを実践しているのかについて、しっかり語っていただきます!

退去後の原状回復について悩んでいる方はぜひお越しください! 楽しく仲間とリフォームできて、金額も安くつく。また建物設備の構造もわかってくる。いいことづくめのDITです。

広島初公演の水野さんに乞うご期待です! お酒も大好きなので延長戦(懇親会)も乞うご期待です(笑)

今回も多数の方の参加をお待ちしています!     entry

なお、今回はしまね大家の会、福山大家の会との協力開催となります。7月16日(土)出雲、7月18日(祝)は福山にて同内容が開催されます。

ということで、水野さんは7月15日に出雲入りなので、15日~18日まで4日間飲みまくりです(笑)

<日時・内容・スケジュール>

7月17日(日)1500~20:30

14:45 受付開始

15:00 「DITで楽しくリフォーム!」 担当者: Team.DITプロデューサー水野智之氏

18:30 延長戦(懇親会) 名刺交換会

20:30 解散

<会場>

広島市西区庚午南1丁目

<定員>

40名 

<参加費>

広島大家塾 参加費:3,500円(飲み物付) (J-REC会員は2,500円に割引)

延長戦(懇親会)参加費:4,000

参加希望の方は、下記緑色の「参加申込」をクリックして、7月14日(木)までにお申込み願います。

entry

代表の取引先

banner0521

アーカイブ